薪割り

井上工務店

2013年05月27日 06:30

こんにちは
はじめまして大工グループ向島です(^^)
四月のブログでもありましたが、今年入社した大工のタマゴです
まだまだわからない事ばっかりですが、
たくさん学んで頑張っていきますのでよろしくお願いします

さてっ入社して二ヶ月目大工仕事以外にも色々やらしてもらってますが、先週は2日ほど薪割りをしてきました(^^)

薪の割り方にも色々あるそうで〜例えば機械でウィーンと切ったり、斧でぱかーんと割ったりするんだそうです^^

違いは?というと切り口、見た目はそりゃ〜割るより切った方がキレイかもしれないですが‥

ここでマメ知識
薪ストーブを使ってみえる方には、知っとるわって人もみえると思いますが‥
斧やナタで割った薪の方が薪ストーブに入れたとき火付きがいいそうです

なので本社では、斧などで割って薪を作っています
もちろん国産材です
そしてっ絶賛発売中です!笑
すいません宣伝させていただきました^^;
また薪ストーブの季節が来ましたらお試しください(^-^)

それではまた明日から頑張っていきましょ〜

当社HP http://inoeukoumuten.co.jp

Share to Facebook To tweet