スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年08月31日

飛騨五木を使った、某喫茶店チェーン工事開始です!!

みなさん、こんにちはface02

先日、某喫茶店チェーン店舗新築工事の

地鎮祭を執り行いましたflowers&plants9

いよいよ、木材の方も準備が進み

弊社の匠美たちにより、この木々たちに"命がふきこまれます"

もちろん! 使用する木材は"飛騨五木" です。flowers&plants13

写真の丸太梁!!(飛騨では"うし"と呼びます。)

この日を待っていたかのように

乾燥のため寝かしてあったものを使います。

このきれいな姫子松の丸太梁の、組みあがった美しい姿が

とても楽しみです!!

弊社の会長(父)が、木材を選定していますface08

工事管理担当の太江君と、真剣に吟味中ですemotion20

完成は12月を予定しています。

みなさま、お楽しみに~deco10





                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 16:17Comments(0)店舗・公共建築

2015年08月29日

I様邸順調に施工中!! ~匠美Style~

みなさん、こんにちはflowers&plants9

本日、別件で打ち合わせの途中で

I様邸新築工事現場に立ち寄りました。

大工グループの谷腰棟梁はじめ、嶋田くん・畑くん・上砂田くんの

4名が、張り切って大工工事の真っ最中ですemotion20

手際よく、4人がそれぞれの仕事をこなしていき

工事工程表より、2週間近く早く進捗していますface08

仕事も丁寧に確実にこなし、見ていて気持ちが良いです!!

現場は木の香りが充満していますflowers&plants13

完成まであと2カ月ですが、もう少し早く引き渡しができそうな雰囲気です。

逆に、私とお客様との工事打ち合わせが遅れてるかも・・・・・(汗)

完成が楽しみですdeco9





                  ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 15:13Comments(0)住宅「匠美スタイル」

2015年08月27日

"WOOD JOB" 無料上映会開催です!




こんばんはweather09

全国育樹祭flowers&plants13が、10月11日に岐阜県で開催されることにより

岐阜県飛騨農林事務所様主催にて、

あの名作!! 『WOOD JOB! ウッジョブ』

なんとface08無料で公開されることとなりました。

ある都会の若者が、ひょんなことから携帯電話も使えない

山奥の林業会社に就職し、林業をはじめ

林業経験を基に、様々な人間模様や、様々な経験をユーモアたっぷりに

表現した映画です!! 主演は染谷将太くん 伊藤英明さん 長澤まさみさんが

出演しています。flowers&plants9

日時は9月19日(土) 開場13:00 開演13:30~(本編116分)

場所は飛騨世界生活文化センター(飛騨芸術堂)

先着500名限定となります!!


申し込みは ◆岐阜県飛騨農林事務所林業課 

電話 : 0577-33-1111 (内線 491,493)

メール : c24809@pref.gifu.lg.jp

林業が身近に感じる映画です!

ご予約はお早めに~hand&foot09




■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 19:45Comments(0)イベント情報

2015年08月24日

"森ではたらこう" イベント開催いたしました。

みなさん、こんにちはface02

昨日の日曜日、グループ会社の飛騨五木(株)主催による

中高生向け森林教育イベントの第一弾としまして、

『森ではたらこう!!』flowers&plants13

を開催させていただきましたemotion20

今回の教育プログラムは、皆様にご協力いただきました

クラウドファンディング"FAAVO"、にて調達しました資金を活用させていただき、

飛騨高山の森林の、次世代を担う若い世代に、もっと地元の森林に目を向けてもらい、

そして、この豊かな高山の森林で働くことや、使っていくこと、様々な活動等の事例発表を

それぞれの企業、団体様(※高山市役所林務課・飛騨高山森林組合・たかやま林建共同組合

・森林たくみ塾・NPO活エネルギーアカデミー・NPO山と森のお援け隊・井上工務店の7企業団体様)

から発表や解説を聞くことで、今後の将来の自分を考えるきっかけと

なってもらえるようなプログラムといたしました。flowers&plants9

子供たちの最後まで真剣に聞く姿、考える姿を見て

将来、必ずこの子たちが飛騨高山の森林を担ってくれるだろうと感じました!!

参加人数は少なかったですが、これが今の若者が"森ではたらく"ことへの

関心の少なさだと感じるとともに、今後もこの教育プログラムを充実させ

もっともっと、若者に飛騨の森に目を向けてもらい

そして、現在森で働いている先輩たちの後継と

更なる先駆者となってもらえるよう、このプログラムを

継続的に取り組んでいきたい!! と思いましたdeco10




【本日の岐阜新聞に掲載いただきました。】

                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 18:31Comments(0)飛騨の森・飛騨五木

2015年08月19日

"森ではたらこう!!" 中高生参加者募集中!!




みなさま、こんにちはface02

本日、読売新聞様の岐阜版にて取り上げていただきましたが、

今週の23日(日曜日)午後1:30~  高山市花岡町のひだしん本店にて

『森ではたらこう!!』イベントを開催いたします。flowers&plants13

地元の中学生・高校生に"飛騨の森林"に興味を持っていただき、

将来の飛騨の森林を担う地元の若者に、

森で働くということを、知っていただく機会を作ることで

これからの自身の進路や、将来について考えてもらえる機会となればと思います。emotion07

また、今回は高山市役所林務課様をはじめ

地元の森林にかかわる7団体様におこしいただくこととなり、

このような機会は高山でも初の試みだと思います!

ぜひ、中高生のみなさん・お子様がご興味ある方etc・・・

ご参加をお待ちいたしておりますemotion22

お問い合わせは・・・・・飛騨五木㈱ 藤原まで (080-6984-1131)

                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 16:11Comments(0)飛騨の森・飛騨五木

2015年08月18日

月刊誌『建築士』に掲載いただきました!

みなさま、こんにちはflowers&plants9

建築士・業界向けの月刊誌『建築士 8月号』にて

特集記事の "木造住宅の力を養う"に掲載いただきました。emotion20

建築士、設計事務所向けの業界紙ではありますが、

かなり中身の濃い、玄人好みの雑誌です。face08

京都女子大学の北尾教授にて、取材いただき熱くお話をさせていただきました。

弊社が行っています、現代建築に対する在来工法の技能伝承と技能連携や

創業から進化し続ける業務形態等について、掲載していただきました。

全国の多くの建築士様等に見ていただけ、ご理解いただき

飛騨のまちから~を進化し続けたいと思います。face15








                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 11:49Comments(0)井上工務店の日常

2015年08月16日

もう飛騨は、秋の気配を感じますね。

お盆休みも、いよいよ今日まで!

お休みは、たくさんの方や友人と

たくさん酒を酌み交わし、充実したお盆休みでしたface15

明日からまた、張り切ってがんばりましょうface02

今週に入り、朝晩少し過ごしやすくなってきましたね。

朝晩の空気も秋の気配を、感じられるようてす。

私の自宅の真ん前に、大きな栗の木が自生していますflowers&plants13

この栗の木! 毎年多くの栗がなり

葉っぱとともに、たくさん落ちてきます。

今日、ふと見上げると

もう、かなりの栗ができていますemotion20

早いものでは、すでに落ちてきているものもあります。

飛騨の秋は、すぐそこまできていますね。hida-ch_face2

今年も、残り4か月半!!

安全第一に努め、

たくさんのお客様に喜んでいただけるよう、

社員一同がんばりますemotion22





■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 22:21Comments(0)飛騨の森・飛騨五木

2015年08月12日

工場の"飛騨杉"扉! あったかいんだから~

みなさま、こんにちは。emotion20

弊社の新工場&ショールームですが、

工事(お客様)最優先のため!! 進捗が遅れておりましたがface07

いよいよスパートをかけはじめました。

お盆前に新工場の扉を、大工さんに作ってもらいました。

" 飛騨杉 "の吊式扉です。

木目がとてもきれいで、工場という空間を華やかにしてくれます。

この杉の産地は高山市上宝産です。赤身の赤色があざやかで

杉の"あたたかみ" を感じますね。flowers&plants13

完成しましたら、ぜひみなさん!! 見学にお越しください。deco10




                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 10:18Comments(0)井上工務店の日常

2015年08月10日

I様邸上棟しました~ 匠美STyle

毎日、あついですね~weather01

この暑さの中ですが!! 弊社の匠美たちによりまして、

高山市内にて建て方が行われましたface02

飛騨高山の木材100%の構造材にて

順調に建てられ、現場は木の香りが漂いますflowers&plants13

この度は、施主様のご家族皆さんの

手形を記念に、ヒノキの柱に押していただき

子供たちも一生の思い出となりましたemotion20

ご家族のこれからの、新しく集いそしてみんなが成長していく場所。

ご家族のたくさんの思い出が創られていく場所。

これから高山の木々たちが、家族を見守っていきますflowers&plants9

完成は11月を予定しています。

白を基調としたモダンデザインに、栗のフローリング

完成が楽しみです。emotion21







                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 16:32Comments(0)住宅「匠美スタイル」

2015年08月07日

少年少女よ!! "飛騨の森ではたらきませんか?" イベント開催のお知らせです。

みなさま、こんにちは。flowers&plants9

クラウドファンディングFAAVOでは、多くの高山を愛する方々に

ご支援いただき、誠にありがとうございました。face15

みなさまからご支援いただきました資金にて、

飛騨高山の森林の未来を担う

中学生・高校生に向けました学習イベント第1弾

『森ではたらこう。』flowers&plants13と題し、

まず、森で働くってどんなこと?・森林を守っていくってどんなこと?

という事を若者に理解していただき、

これから飛騨高山の森林を担いたいと思っている、または興味がある

子供たちに、実際に森で働く先輩方々から

お話を聞き、自分たちの将来のため中々学校では経験できないことを

この第一弾イベントを皮切りに、行っていきます。

ぜひ!! ご興味ある方、まだ将来のことがわからないけど

大好きな飛騨高山で就職して、飛騨高山の未来のために働きたいと思う

少年少女たち!!ぜひ、お越しください。

今回は高山市林務課さんをはじめ、様々な森に関わるお仕事をしている

企業・団体様にお越しいただき、お話が聞ける貴重な体験です!!

この夏休みの最後に、自分将来を考えてみましょう!

ぜひ!! お待ちしています。

参加お申し込みは・・・・・担当/藤原(080-6984-1131)まで、お気軽にface02








                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 17:04Comments(0)飛騨の森・飛騨五木