スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年07月31日

『森の恵みと全国育樹祭』にて事例報告いたします!

今年の第39回全国育樹祭が、

10月11日に岐阜県揖斐川町で開催されます!emotion20

これを機に、高山市に林野庁長官と竹下景子さんが

訪れ、"育樹"についてシンポジウムが開催されます。flowers&plants13

そこで、飛騨での木材~空間までの利活用事例という事で、

飛騨五木ブランドにて取り組ませていただいています事例を

発表させていただくこととなりました。

ちいき材の利用拡大と森林の持続的循環等について

発表させていただきます。flowers&plants9

開催は、8月9日(日) 高山市文化会館大ホールにて

13:00開場 13:30開演~15:30閉会 の予定となっています。

ぜひ、この機会に"森の未来"を考えてみましょう!!

~追伸~

本日、東京にて『ひだごぼくのうた』のレコーディングを行います!!

こうご期待face08







                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 08:39Comments(0)飛騨の森・飛騨五木

2015年07月28日

産地共催交流セミナー! ゲスト講演決定!

みなさま、こんばんわ。

野球の興奮がなかなか冷めぬまま、

気持ちを切り替え、お仕事に励みたいと思います。hand&foot01

さて、今週8月1日の土曜日に

いつもお世話になっています、大阪の「古川ちいきの総合研究所 様」主催

全国の優良国産木材メーカー様12社共催によります

『産地共催交流セミナー』が東京にて行われます!deco10

そこで、弊社 "㈱井上工務店" と "飛騨五木㈱" にてゲスト講演の

ご依頼をいただきました。flowers&plants9

同業者さまや設計事務所さま、インテリア関係さま等に対して

各ちいきのプレミアムな国産材をPRするイベントです。

私たちが日ごろ取り組んでいます事や、

この飛騨高山の優良木材のPRをさせていただきます。

講演は、弊社の井上博成と藤原郁馬の若手2名によりおこないますemotion22

本人たち、講演をとてもワクワクしていますよ(がんばれ~face02)

flowers&plants13





                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 18:41Comments(0)飛騨の森・飛騨五木

2015年07月26日

みなさま! 斐太高校の応援ありがとうございました。

斐太高校野球部、昨日の決勝戦では

「飛騨から甲子園!」を夢に

みなさまからの、大大大声援をいただき、全力を出し切り戦いましたが

惜しくも"準優勝という結果となりました。emotion06

しかし、子供たちは最後まであきらめず

笑顔でemotion20

やりきってくれました!

選手たち! 本当にお疲れ様でした!

長良川球場は、炎天下の中、ここは甲子園か! と思うような

沢山の方が来てくださり、スタンドからの大声援が

子供たちを全力で、後押ししてくださりました。face02

長良川球場では高校野球としては、過去最高の入場者数となったと聞き

この大観衆、大声援のなかでプレーできたことは

本当に幸せだと感じるとともに、

飛騨からそして全国から様々な形で応援していただいたことは、

「飛騨から甲子園!」を合言葉に、飛騨地方全体が一体になったことだと感じています。

これからまた、次の世代の野球少年たちが

甲子園を目指して努力し、"飛騨から甲子園" を現実にしてくれる事を祈っています。

応援してくださいました、全国の飛騨人・地元の皆様・後援会等野球関係者様・

斐太高校教職員様・生徒のみなさん・OBのみなさん・父兄のみなさん・マネージャー

そして、ご指導いただきましたコーチ・監督!!

その他たくさんの応援していただいた皆様!! ご支援、ご声援!! 本当に本当にありがとうございました。

最後に、選手のみなさん!

deco10『夢をありがとう!』deco10



【野球部3年生 11人】



子供たち、早速! 今日は模試で学校で試験中ですface08

次は、自分たちの大学合格の栄光に向かって頑張ってください!

最高の仲間とともに、この決勝という場に立ち、そして3年間プレーできたことは、

誰にも経験できない最高の一生思い出なったことでしょう。




昨日は初めて、息子と号泣しました。良い経験をさせていただきました。face17

小学校から始めた野球。10年間いろいろなことがあったけど、

大好きな野球を最後まであきらめず続け、

最後に仲間とこの場に立てたことは、ご褒美だと思います。

昨日の長良川球場のグランドであいさつの後、最後にやったギャグ!

一生の思い出です。

本当にありがとう。

さぁ、私も気持ちを切り替え

お仕事がんばります。face03

                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 12:04Comments(2)その他

2015年07月24日

斐太高校野球部 飛騨から甲子園!! 『あと、1つ!!』

みなさん!!

本当、本当にたくさんの応援! ありがとうございました!!

子供たち! やってくれました~face02

ついに、『飛騨から甲子園! まであと一つ!』 

決勝は、岐阜城北高校です !

飛騨のみなさんの声援が、選手たちの背中を押してくれたと思います。

泣いても笑っても"あと一つ"

明日は、最後まで力を出し切りいつもの笑顔で!! 

君たちの、底知れぬ力を信じています。face15

明日もみなさん、応援の程

よろしくお願いいたしますemotion22



【先日の試合後、先輩たちと記念撮影。】



【今日の試合後の様子。】



【斐太高校、大応援団。】

                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 20:11Comments(0)その他

2015年07月23日

斐太高校野球部!! あと2つ!!

みなさん、こんばんは。

私事ですみません!

皆さんご存知かと思いますが、

私の次男坊が所属しています『斐太高校 野球部』が

夏の高校野球選手権岐阜県大会にて

ついにemotion2226年ぶりのベスト4 

までくることができましたface02

いよいよ、明日 準決勝 "県岐商"戦です!!

父兄・先輩後輩、OBの皆様・斐太高校のみんな

そして飛騨のみなさん!!

心をひとつに"飛騨から甲子園"を祈り

応援の程、よろしくおねがいいたしますemotion20

今日はヤフーニュースのトップにも取り上げられ、

メディア各社でも記事になっていますよ!!




(右端が次男ですface15)

これまでの子供たちの団結して戦う姿、そして最後まで戦い抜く姿に

ただただ驚きと、感動で胸がいっぱいです!

『あと2つ!!』 いつもの笑顔と団結で、勝ち取ってください。

君たちならできる!!

明日は私も球場で精一杯! 応援してきますdeco10


                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 21:37Comments(3)その他その他

2015年07月20日

お庭にブランコ~

台風も去りまして一安心です。

さて、大工グループの畑くん・谷腰くんが

ご依頼いただきました『ブランコ』を製作しましたemotion20

木のぬくもりが、お庭にあたたかさと楽しさを演出します。flowers&plants2

さわやかな外で、大人も子供も童心に帰り

ブランコをこぐ風景が目に浮かびます。flowers&plants9

谷腰くんもうれしそうに、ブランコをこいでいました。face02

私がこいだら、笑われました(笑い)

私の場合ロープの太いのが必要なようです!!

柱は"飛騨桧" 踏板は"飛騨ケヤキ" !

あなたのお庭にもぜひ! いかがですか~emotion22





                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 09:15Comments(0)井上工務店の日常

2015年07月18日

ふらっと雑談

台風も温帯低気圧へと変わりましたが、みなさん影響はなかったでしょうか?

今週は台風に備えて、各現場養生にまわり、上棟も延期したりですが

天気は思いとおりになりませんので、こればかりは仕方なしというところです。

先週、安八で計画中の物件にお伺いする前に、少し時間があったのでふらっと、今年の初めにお引き渡したお宅へ





突然お伺いしたのにも関わらず、色々お話させていただきました。

こうして工事が終わってからも雑談ができることは嬉しいことであり、現場監督冥利に尽きます。

これもGA設計の星野さんや担当頂いた川瀬大工さんのおかげです。ありがとうございます。

帰りにもらったジュースも家族で頂きました!

また棚板の手直しお伺いしますね。

岐阜店 管理グループ 井端

  

Posted by 井上工務店 at 16:55Comments(0)

2015年07月18日

『旅する、"飛騨杉の釜ふた" 配達してきました!』

みなさん、こんにちはemotion20

本日は、息子の高校野球3回戦が台風の影響で中止になり、

急きょ! かねてより、某大手飲食チェーン様より

ご依頼いただいていました『釜フタ!!』の配達で、愛知県に来ましたflowers&plants9

もちろん素材は "飛騨杉" です!!

そして、萩 棟梁による飛騨の匠の手加工にて製作しています!!

私の車に載せられるだけ載せface08

(なんと釜フタの総数3種類 30組!! 前も後ろもフタだらけ 車の中が杉の香りで充満していますflowers&plants13)

配達してきました。ついでに工事のご依頼もいただき

本当にありがとうございますface15

こうして、さまざまな形で飛騨高山の木々たちを旅立たせています。

これからも、少しでも多くの飛騨高山の木々たちが、たくさん旅立てるように

頑張りたいと思います。emotion20

さて! これから多治見へ寄って、別工事の打ち合わせと採寸をして

帰りまーすtransportation07





                 ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 11:22Comments(0)

2015年07月17日

ありがとうございます! FAAVO達成いたしました!

みなさま!!flowers&plants13

この度、飛騨五木㈱にて取り組んでまいりました

クラウドファンディング『FAAVO 飛騨高山』 

"子供たちへの森林教育プロジェクト" に対しまして

皆様より、多くのご支援ご支持をいただき

残りあと2日にて、100%達成emotion20

させていただきました!!

ご支援いただきました皆様には、大変!! 感謝を申し上げます!!

このご支援いただきました資金を基に

今後、この飛騨高山の森林に対し、そして森林を担っていく若者に対して

様々な活動を行ってまいりたいと思います。flowers&plants9

また、ご支援いただきました皆様には、改めまして

リターン品の贈呈とともに、お礼をさせていただきたいと思います。

教育プログラムといたしましては、8月22日(土)or23日(日)にて

第1弾イベントを計画しています。追って告知及び参加者募集を行わさせていただきます。face02

FAAVOの方も、まだ残り2日ございますので、

最後の最後まで、引き続きましてご支援の程、

よろしくお願いいたします。


みなさま、本当にありがとうございましたemotion22

~追伸~

昨日の弊社"藤原=げんこつ"による、最後のお願いライブ

お越しいただきましたみなさま、急な中ありがとうございました!!

皆様のおかげにて達成となりました。

本人も大変よろこんでおります。ありがとうございました!!emotion21





                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 10:06Comments(0)飛騨の森・飛騨五木

2015年07月14日

あと!! 5日です!!


emotion20FAAVOのご支援のお願いです。

グループ会社の飛騨五木㈱では、将来の飛騨高山の森林や匠美の継承を担う、

子供たちへの森林教育プロジェクトを計画しています。そのための資金調達のため

FAAVO(クラウドファンディング)を行っています!!

これまでに、本当に多くの方々にご賛同いただき

ついに!! あと少しのところまでくることができました。

本当に感謝いたします。

あと、もう一歩emotion22

皆様のお力を、よろしくお願い申し上げますemotion22

募集期間は1か月間で、7月18日が締め切りです。

そうです!! あと残り5日間となりました!!

どうか、このプロジェクトにご理解をいただき

この取り組みに対して、ご支援をお願いいたします!!

詳しくは、『FAAVO 飛騨高山』を検索していただきますと、

このプロジェクトの主旨概要・支援金額に応じた内容等が出ています。

何卒、何卒、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

~追伸~

弊社の藤原(げんこつ)が、今週16日(木)にお願い弾き語りライブを行います!!face08

場所は松之木町330-1 東山中学校の川向かいにある

cafe quruliさんにて、19:30~です。

入場料は1500円(1ドリンク付)にて、このうち1000円をFAAVO資金と

させていただきます!! また、『飛騨五木のうた』を先行披露いたします!!

ぜひ!お越しください!!

                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 15:48Comments(0)

2015年07月07日

『夢とく商品券』 取扱いできますよ~!!

みなさん、こんにちはface02

弊社では、高山市『夢とく商品券』の取り扱い加盟をいたしましたemotion20




使用期間は7月8日(水)~12月31日までです!!

ちょっとした修理から新築まで、ぜひ!! ご利用ください。flowers&plants12


emotion20FAAVOのご支援のお願いです。

グループ会社の飛騨五木㈱では、将来の飛騨高山の森林や匠美の継承を担う、

子供たちへの森林教育プロジェクトを計画しています。そのための資金調達のため

FAAVO(クラウドファンディング)を開始いたしました!!

募集期間は1か月間で、7月18日が締め切りです。

どうか、このプロジェクトにご理解をいただき

この取り組みに対して、ご支援をお願いいたします!!

詳しくは、『FAAVO 飛騨高山』を検索していただきますと、

このプロジェクトの主旨概要・支援金額に応じた内容等が出ています。

何卒、何卒、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 09:25Comments(0)その他

2015年07月03日

スマートメーター? 時代は進化していますね。

スマートメーター?

聞いたことありますでしょうか。

実は、中部電力さんの電力メーターのこれからのメーターです。

中部電力さんでは現在

検針員の方が、毎月みなさんのお家の電気メーターの

検針を行っていますが、このスマートメーターにより

遠隔にて自動検針ができるんです!flowers&plants9

また、スマートメーターで計測したデータを

お客様のEMS(エネルギーマネジメントシステム)機器へ

発信し、30分毎の電気使用量等も把握することが可能となり

より、効果的に省エネに取り組めます。emotion20

また、今後再生可能エネルギーがますます普及していく中で、

家庭や企業が電力の供給者(電力の双方向化)となっていきます。

しかし、再生可能エネルギーは天候等に左右されるため

このスマートメーターにより電力網全体の需給情報を

リアルタイムに管理することで、電力の安定化にもなるんです。

今後、お家を建てられる方や検定有効期限による取り替えの方等、

設置されていきますので、これからあちこちで見られるようになります。

◆高圧500KW未満の電気使用量の方となります。





emotion20FAAVOのご支援のお願いです。

グループ会社の飛騨五木㈱では、将来の飛騨高山の森林や匠美の継承を担う、

子供たちへの森林教育プロジェクトを計画しています。そのための資金調達のため

FAAVO(クラウドファンディング)を開始いたしました!!

募集期間は1か月間で、7月18日が締め切りです。

どうか、このプロジェクトにご理解をいただき

この取り組みに対して、ご支援をお願いいたします!!

詳しくは、『FAAVO 飛騨高山』を検索していただきますと、

このプロジェクトの主旨概要・支援金額に応じた内容等が出ています。

何卒、何卒、ご支援の程よろしくお願い申し上げます。

                ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                     
  

Posted by 井上工務店 at 11:24Comments(0)その他