スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2015年07月18日
ふらっと雑談
台風も温帯低気圧へと変わりましたが、みなさん影響はなかったでしょうか?
今週は台風に備えて、各現場養生にまわり、上棟も延期したりですが
天気は思いとおりになりませんので、こればかりは仕方なしというところです。
先週、安八で計画中の物件にお伺いする前に、少し時間があったのでふらっと、今年の初めにお引き渡したお宅へ

突然お伺いしたのにも関わらず、色々お話させていただきました。
こうして工事が終わってからも雑談ができることは嬉しいことであり、現場監督冥利に尽きます。
これもGA設計の星野さんや担当頂いた川瀬大工さんのおかげです。ありがとうございます。
帰りにもらったジュースも家族で頂きました!
また棚板の手直しお伺いしますね。
岐阜店 管理グループ 井端
今週は台風に備えて、各現場養生にまわり、上棟も延期したりですが
天気は思いとおりになりませんので、こればかりは仕方なしというところです。
先週、安八で計画中の物件にお伺いする前に、少し時間があったのでふらっと、今年の初めにお引き渡したお宅へ
突然お伺いしたのにも関わらず、色々お話させていただきました。
こうして工事が終わってからも雑談ができることは嬉しいことであり、現場監督冥利に尽きます。
これもGA設計の星野さんや担当頂いた川瀬大工さんのおかげです。ありがとうございます。
帰りにもらったジュースも家族で頂きました!
また棚板の手直しお伺いしますね。
岐阜店 管理グループ 井端
Posted by 井上工務店 at
16:55
│Comments(0)
2015年07月18日
『旅する、"飛騨杉の釜ふた" 配達してきました!』
みなさん、こんにちは
本日は、息子の高校野球3回戦が台風の影響で中止になり、
急きょ! かねてより、某大手飲食チェーン様より
ご依頼いただいていました『釜フタ!!』の配達で、愛知県に来ました
もちろん素材は "飛騨杉" です!!
そして、萩 棟梁による飛騨の匠の手加工にて製作しています!!
私の車に載せられるだけ載せ
(なんと釜フタの総数3種類 30組!! 前も後ろもフタだらけ 車の中が杉の香りで充満しています
)
配達してきました。ついでに工事のご依頼もいただき
本当にありがとうございます
こうして、さまざまな形で飛騨高山の木々たちを旅立たせています。
これからも、少しでも多くの飛騨高山の木々たちが、たくさん旅立てるように
頑張りたいと思います。
さて! これから多治見へ寄って、別工事の打ち合わせと採寸をして
帰りまーす

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守


本日は、息子の高校野球3回戦が台風の影響で中止になり、
急きょ! かねてより、某大手飲食チェーン様より
ご依頼いただいていました『釜フタ!!』の配達で、愛知県に来ました

もちろん素材は "飛騨杉" です!!
そして、萩 棟梁による飛騨の匠の手加工にて製作しています!!
私の車に載せられるだけ載せ

(なんと釜フタの総数3種類 30組!! 前も後ろもフタだらけ 車の中が杉の香りで充満しています

配達してきました。ついでに工事のご依頼もいただき
本当にありがとうございます

こうして、さまざまな形で飛騨高山の木々たちを旅立たせています。
これからも、少しでも多くの飛騨高山の木々たちが、たくさん旅立てるように
頑張りたいと思います。

さて! これから多治見へ寄って、別工事の打ち合わせと採寸をして
帰りまーす

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守

Posted by 井上工務店 at
11:22
│Comments(0)