スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2016年09月30日
五木の家・goboc cafe & gallery
こんにちは
五木カフェの準備でブログ なかなかアップができませんでした
期間中 五木の家 宿泊・レンタルスペース たくさんのご利用ありがとうございました
宿泊・ヨガ・ママ会・ご家族でのお食事会 皆さん ゆっくりして頂けましたでしょうか
皆さまの気持ちに 寄り添ったスペースになるよう 努力しますので 何でもご希望を言ってくださいね
お庭の手入れも済みました
ちびっこ様にミニキッチン入れました

皆様のご利用 お部屋を綺麗に整えてお待ち致しております
さて 五木カフェもオープンしています 井上工務店の敷地内にあります
goboc cafe &gallery 月曜日~土曜日(第1.3)12時~16時の営業です
木の温もりと香りの中でゆっくりして頂けたらと・・・
こちらも お部屋を綺麗に整えてお待ちしています




こちらからも情報発信しております。
飛騨五木Facebook https://www.facebook.com/hidagoboc/?ref=aymt_homepage_panel
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
井上 由美子

五木カフェの準備でブログ なかなかアップができませんでした
期間中 五木の家 宿泊・レンタルスペース たくさんのご利用ありがとうございました

宿泊・ヨガ・ママ会・ご家族でのお食事会 皆さん ゆっくりして頂けましたでしょうか
皆さまの気持ちに 寄り添ったスペースになるよう 努力しますので 何でもご希望を言ってくださいね

お庭の手入れも済みました
ちびっこ様にミニキッチン入れました

皆様のご利用 お部屋を綺麗に整えてお待ち致しております
さて 五木カフェもオープンしています 井上工務店の敷地内にあります
goboc cafe &gallery 月曜日~土曜日(第1.3)12時~16時の営業です
木の温もりと香りの中でゆっくりして頂けたらと・・・

こちらも お部屋を綺麗に整えてお待ちしています



こちらからも情報発信しております。
飛騨五木Facebook https://www.facebook.com/hidagoboc/?ref=aymt_homepage_panel
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
井上 由美子
2016年09月28日
『みらいえ高山』が完成いたしました!!
みなさまこんばんは
今年、春より着工いたしました、
サービス付き高齢者住宅 『みらいえ高山』様
が本日、竣工を迎え開所式・記念樹植樹をおこないました



この施設は、デイサービス施設(運営は(株)ケア高山様)と
住居施設(全30室)の複合高齢者施設となり
立地も市内では少ない、市街地での立地で
近隣にも金融機関・学校・スーパー・コンビニ等が徒歩圏内にあり
大変住む人にやさしい施設となっています
また、今回の建物はほとんどの構造材・下地材・仕上材の木材を
飛騨高山産木材 『飛騨五木』を使用し、
その一部に飛騨高山高校の演習林活用プロジェクトとして、活用いたしました


今日はあいにくの天候でしたが、来賓、出席の方々や飛騨高山高校の生徒たち等
多くの方に開所のお祝いをしていただき、これからこの施設が
ますます長年にわたり地域に根差した、高齢者にやさしく住みよい施設となっていことと願っています。
工事に際し、施主様・地主様・施設運営関係者様・高山信用金庫様・ご町内ご近隣の皆様・工事関係者様等
皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。


◆飛騨高山高校様より、記念樹"ヤマザクラ"を植樹していただきました。
(生徒たちが学校で植え育てたものです。)
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




今年、春より着工いたしました、
サービス付き高齢者住宅 『みらいえ高山』様
が本日、竣工を迎え開所式・記念樹植樹をおこないました

この施設は、デイサービス施設(運営は(株)ケア高山様)と
住居施設(全30室)の複合高齢者施設となり
立地も市内では少ない、市街地での立地で
近隣にも金融機関・学校・スーパー・コンビニ等が徒歩圏内にあり
大変住む人にやさしい施設となっています

また、今回の建物はほとんどの構造材・下地材・仕上材の木材を
飛騨高山産木材 『飛騨五木』を使用し、
その一部に飛騨高山高校の演習林活用プロジェクトとして、活用いたしました

今日はあいにくの天候でしたが、来賓、出席の方々や飛騨高山高校の生徒たち等
多くの方に開所のお祝いをしていただき、これからこの施設が
ますます長年にわたり地域に根差した、高齢者にやさしく住みよい施設となっていことと願っています。
工事に際し、施主様・地主様・施設運営関係者様・高山信用金庫様・ご町内ご近隣の皆様・工事関係者様等
皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
◆飛騨高山高校様より、記念樹"ヤマザクラ"を植樹していただきました。
(生徒たちが学校で植え育てたものです。)
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




2016年09月19日
高山駅西口工事、もうすぐ完成です!!&告知
みなさん、こんばんわ
今年の春より着工していました、"高山駅西口工事"ですが、
来月10月からの高山駅新駅舎の使用開始に併せ、
弊社が施工していました建築工事部分も10月より
使用開始となるため、いよいよ今月末完成となります

並行して施工していました、土木工事・造園工事も
今月完成となり、新たな高山の西側玄関口がいよいよ完成いたします
市民の方はもちろん、観光やビジネスでのご利用の方も
大変!! 便利にご利用できます。
近々には"秋の高山祭"が開催されますので、とても楽しみですね
先週よりいよいよ屋根部分の施工が終わり、完成まであと少し!!
安全第一! 確実な施工! にて引き渡しを迎えたいと思います
【イベント告知です!!】
弊社も協賛させていただきました、
NPO法人 山と森お援け隊 様主催によります
『自然とふれあい楽しむ体験活動』
が、9月22日(木・祝日)に清見町大原にて
開催されます
さまざまな体験を通して、自然と触れ合える楽しそうな企画です!!
みなさま!! ご家族ご友人お誘いあって参加してみてください
詳しくは"NPO法人 山と森お援け隊" 事務局まで・・・
電話 0577-35-4848

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




今年の春より着工していました、"高山駅西口工事"ですが、
来月10月からの高山駅新駅舎の使用開始に併せ、
弊社が施工していました建築工事部分も10月より
使用開始となるため、いよいよ今月末完成となります

並行して施工していました、土木工事・造園工事も
今月完成となり、新たな高山の西側玄関口がいよいよ完成いたします

市民の方はもちろん、観光やビジネスでのご利用の方も
大変!! 便利にご利用できます。
近々には"秋の高山祭"が開催されますので、とても楽しみですね

先週よりいよいよ屋根部分の施工が終わり、完成まであと少し!!
安全第一! 確実な施工! にて引き渡しを迎えたいと思います

【イベント告知です!!】
弊社も協賛させていただきました、
NPO法人 山と森お援け隊 様主催によります
『自然とふれあい楽しむ体験活動』
が、9月22日(木・祝日)に清見町大原にて
開催されます

さまざまな体験を通して、自然と触れ合える楽しそうな企画です!!
みなさま!! ご家族ご友人お誘いあって参加してみてください

詳しくは"NPO法人 山と森お援け隊" 事務局まで・・・
電話 0577-35-4848

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




2016年09月14日
goboc cafe オープンしています*
こんにちは。
先日9月11日から、井上工務店敷地内にあるショールームにて、新たに "goboc cafe" がオープン致しました
メニューは
COFFEE(Single Origin/Blend)
TEA(Black/Green/Herb)
SOFT DRINK(りんごジュース・とまとジュース)
各種550円です
お出しするドリンクは素材にとてもこだわっており、今月21日までは当店に期間限定で
店長をしてくれている、吉井くんがコーヒーなどについて詳しい説明もしてくれます。
店内、ケーキやサンドイッチなどの軽食の持ち込みもOKとなっています
食器(角皿、フォーク、スプーン)の貸し出しもしていますので、お声掛けください。
木の香りとコーヒーの香り漂う空間にくつろぎにぜひお越しください



本日もオープンしております。
おいしいドリンクをご用意してお待ちしております。
===================================
goboc cafe
<9/11水〜9/21水までの営業時間>
営業時間:10:00〜17:00
休業日:9/17・9/18
駐車場あり
Facebookでも情報発信をしています。
https://www.facebook.com/hidagoboc/?ref=aymt_homepage_panel
===================================
先日9月11日から、井上工務店敷地内にあるショールームにて、新たに "goboc cafe" がオープン致しました

メニューは
COFFEE(Single Origin/Blend)
TEA(Black/Green/Herb)
SOFT DRINK(りんごジュース・とまとジュース)
各種550円です

お出しするドリンクは素材にとてもこだわっており、今月21日までは当店に期間限定で
店長をしてくれている、吉井くんがコーヒーなどについて詳しい説明もしてくれます。
店内、ケーキやサンドイッチなどの軽食の持ち込みもOKとなっています

食器(角皿、フォーク、スプーン)の貸し出しもしていますので、お声掛けください。
木の香りとコーヒーの香り漂う空間にくつろぎにぜひお越しください

本日もオープンしております。
おいしいドリンクをご用意してお待ちしております。
===================================
goboc cafe
<9/11水〜9/21水までの営業時間>
営業時間:10:00〜17:00
休業日:9/17・9/18
駐車場あり
Facebookでも情報発信をしています。
https://www.facebook.com/hidagoboc/?ref=aymt_homepage_panel
===================================
Posted by 井上工務店 at
11:57
│Comments(0)
2016年09月10日
来春入社の内定者懇談会を行いました!!
みなさんこんばんは。
昨日、今日の2日間
来春に弊社並びに飛騨五木㈱に入社予定の
3人の女子大生の内定懇談会を開催いたしました
また、現在インターンシップ中の2人の大学生を交え
自己紹介やグループ企業の取り組み、
そしてより踏み込んだ事業概要等、とても中身の濃い2日間でした
3人ともそれぞれに持ち味があり、とても元気で!! 来年春からの入社が
非常に楽しみです
夜には会社にてみんなでバーベキューやモルック大会を行い
親睦を深め、初めは堅かった3人でしたが
最後はとてもフレンドリーな雰囲気となり、来春からスムーズに
業務をスタートすることができそうです!!
「仕事がとても楽しみです!」とはりきっています。
入社をとても楽しみにしています


■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




昨日、今日の2日間
来春に弊社並びに飛騨五木㈱に入社予定の
3人の女子大生の内定懇談会を開催いたしました

また、現在インターンシップ中の2人の大学生を交え
自己紹介やグループ企業の取り組み、
そしてより踏み込んだ事業概要等、とても中身の濃い2日間でした

3人ともそれぞれに持ち味があり、とても元気で!! 来年春からの入社が
非常に楽しみです

夜には会社にてみんなでバーベキューやモルック大会を行い
親睦を深め、初めは堅かった3人でしたが
最後はとてもフレンドリーな雰囲気となり、来春からスムーズに
業務をスタートすることができそうです!!
「仕事がとても楽しみです!」とはりきっています。
入社をとても楽しみにしています

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




2016年09月04日
旅する匠美"横浜"へ来ています。
みなさま、こんにちは。
先ほどの栗谷のブログアップに刺激され
久しぶりの投稿&ブログアップ再開!! です。
先週より店舗改装工事のため、
弊社大工チームの若手4人を引き連れ、
"神奈川県横浜市"へ旅する匠美をしています!
写真の島尻くん、上砂田くんも手際よくがんばり
業者さんたちも予定通り進行し、工事が順調に進んでいます

リニューアルした店舗に、沢山のお客様が来ていただけるよう、
完成まであと2日! がんばってきまーす

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守



先ほどの栗谷のブログアップに刺激され

久しぶりの投稿&ブログアップ再開!! です。

先週より店舗改装工事のため、
弊社大工チームの若手4人を引き連れ、
"神奈川県横浜市"へ旅する匠美をしています!
写真の島尻くん、上砂田くんも手際よくがんばり
業者さんたちも予定通り進行し、工事が順調に進んでいます

リニューアルした店舗に、沢山のお客様が来ていただけるよう、
完成まであと2日! がんばってきまーす

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




2016年09月04日
MAROON のお知らせ
こんにちは。
何ヶ月もおさぼりをしていた栗谷です。
これを機会にブログ復活しようと思いますのでまたよろしくお願いいたします。
今回は弊社の情報誌「MAROON Vol.10」のお知らせです。

表紙の写真は、ナミちゃんが手掛けた「趣味を詰め込んだ家」。
オシャレでしょ。
建物の中もステキなんですよ。
ご覧になりたい方はこちらまでご一報ください。お送りいたします。
http://inouekoumuten.co.jp/inquiry
もちろん、無料です。笑
なみちゃんのセンスはキラリと光るものがあり
家もこの情報誌もナミちゃんの力でぐんぐん良くなっています。
1号を発行してから3年目を迎えておりますが
あっという間だったな~
いつもバタバタ毎日をすごしていますが
こうやって文章を書くと、自分を振り返ることができますね。
やっぱりブログも必要だな、と気持ちを改めた栗谷でした。
ではでは皆様よい1日をお過ごしください。
■□■飛騨のもりから、旅する五木. 飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
本社 TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
岐阜店TEL:058-385-5730 FAX:058-385-5740
管理グループ 栗谷詠子
何ヶ月もおさぼりをしていた栗谷です。
これを機会にブログ復活しようと思いますのでまたよろしくお願いいたします。
今回は弊社の情報誌「MAROON Vol.10」のお知らせです。

表紙の写真は、ナミちゃんが手掛けた「趣味を詰め込んだ家」。
オシャレでしょ。
建物の中もステキなんですよ。
ご覧になりたい方はこちらまでご一報ください。お送りいたします。
http://inouekoumuten.co.jp/inquiry
もちろん、無料です。笑
なみちゃんのセンスはキラリと光るものがあり
家もこの情報誌もナミちゃんの力でぐんぐん良くなっています。
1号を発行してから3年目を迎えておりますが
あっという間だったな~
いつもバタバタ毎日をすごしていますが
こうやって文章を書くと、自分を振り返ることができますね。
やっぱりブログも必要だな、と気持ちを改めた栗谷でした。
ではでは皆様よい1日をお過ごしください。
■□■飛騨のもりから、旅する五木. 飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
本社 TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
岐阜店TEL:058-385-5730 FAX:058-385-5740
管理グループ 栗谷詠子
Posted by 井上工務店 at
11:22
│Comments(0)
2016年09月01日
五木の家に泊まりました!
みなさんこんにちは。
台風が過ぎてから、急に涼しくなって過ごしやすくなってきました。
先週末に学生時代の友人と五木の家に宿泊してきました!




子連れはわたしだけでしたが…
みんな遊んでくれて子どもたちもとても楽しかったみたいです。
おもちゃもいろいろあって、ブランコやハンモックまであります!
こどもたちも飽きることなくずーっと遊んでいて、
庭のバッタやカエルを触ってみたり、いろんな体験をすることができました!
こどもたちが寝てからは徹夜でトランプしたり、学生時代に戻ったみたいでした♡
(わたしたち、大富豪がかなり強いので挑戦したい方はご連絡下さい)
とってもすてきなキッチンもあって、自分たちでお料理しながら
のんびーり過ごせました。
また泊まりに行きたいな~。
宿泊ご希望の方はいつでもご連絡下さい。
五木の家の良さを体感できます。
井上工務店の設計施工、飛騨五木を贅沢に使ったお家。
家づくりのご相談はお気軽に井上工務店まで。
■□■飛騨のもりから、旅する五木. 飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
本社 TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
岐阜店TEL:058-385-5730 FAX:058-385-5740
井端 菜美
台風が過ぎてから、急に涼しくなって過ごしやすくなってきました。
先週末に学生時代の友人と五木の家に宿泊してきました!
子連れはわたしだけでしたが…
みんな遊んでくれて子どもたちもとても楽しかったみたいです。
おもちゃもいろいろあって、ブランコやハンモックまであります!
こどもたちも飽きることなくずーっと遊んでいて、
庭のバッタやカエルを触ってみたり、いろんな体験をすることができました!
こどもたちが寝てからは徹夜でトランプしたり、学生時代に戻ったみたいでした♡
(わたしたち、大富豪がかなり強いので挑戦したい方はご連絡下さい)
とってもすてきなキッチンもあって、自分たちでお料理しながら
のんびーり過ごせました。
また泊まりに行きたいな~。
宿泊ご希望の方はいつでもご連絡下さい。
五木の家の良さを体感できます。
井上工務店の設計施工、飛騨五木を贅沢に使ったお家。
家づくりのご相談はお気軽に井上工務店まで。
■□■飛騨のもりから、旅する五木. 飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
本社 TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
岐阜店TEL:058-385-5730 FAX:058-385-5740
井端 菜美