スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年02月02日

賃貸でも…セルフリフォーム!

こんばんわ。

最近はダイエットで毎晩筋トレをがんばっています!
笑うと腹筋が痛いです。

今日は賃貸に住んでいていも簡単にできるプチリフォームを紹介します!

今回紹介するのはこちら。


壁につける飾り棚です。




100円均一買える材料で簡単にできてしまいます♡

材料
・四角い木の箱(15cm角くらいの小さいもの)
・強力両面テープ(薄いクッション材がついているといい)
・貼って剥がせる両面テープ

作り方
1 木の箱の裏に強力両面テープを貼ります
2 両面テープを剥がし、その上に貼って剥がせる両面テープを貼ります
3 両面テープを剥がして壁に押し付けてはる!
完成です!

とっても簡単に出来ちゃいます。
箱は好きな色に塗装してもかわいいです。

コツは、木の面は剥がれやすいので強力な両面テープを使うこと。
強力両面テープの面が残らないように貼って剥がせるテープを貼ること。
(残っているとクロスを痛めてしまいます)

※貼って剥がせるタイプのテープでもクロスを傷つける事があるので、目立たないところでためして下さい。
※時間が経つと落ちる事があるので、割れ物や重いものは置かないで下さい。

興味のある方はぜひチャレンジしてみて下さい〜。

賃貸ではインテリアにこだわりたくても限界があります。
いつかはすてきなお家を建てたいですね。

そんなときは井上工務店にお問い合わせ下さい!

それではまた明日からお仕事がんばりましょう♪

  

Posted by 井上工務店 at 21:42Comments(0)その他