スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年11月21日
再生エネルギーの活用 薪ボイラー導入!
みなさん、お元気ですか~
弊社では、この飛騨高山の森林資源、自然エネルギーの
有効利用と高山市の自然エネルギー利用"日本一"の
取り組みに賛同し、様々な取り組みを行っています!
現在、取り組んでいます事として高山の
間伐材・未利用材・建築端材等を薪ストーブ燃料として
皆様に安心・安価・安全に供給できるよう
『飛騨の薪倶楽部』事業を開設し、行っています

また、弊社では低温乾燥機・事務所棟床暖房の
熱源としまして、オーストリア製の『薪ボイラー』を
新たに導入いたしました!!
現在、取付工事が着々と進行しています。

これからこの冬、実証実験を行い
実験データを収集・分析して
飛騨高山の皆様にこの、薪ボイラーの新たな利用・普及を
行っていきたいと考えています。
ぜひ!ご興味のある方は、弊社までご見学にお越しください。
また、このブログでも公開していきま~す。
【追伸です。】
弊社の情報誌 『MAROON 秋号』 ができました~
随時、ご送付や配布を行っていきます。
ご期待ください。
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守


弊社では、この飛騨高山の森林資源、自然エネルギーの
有効利用と高山市の自然エネルギー利用"日本一"の
取り組みに賛同し、様々な取り組みを行っています!

現在、取り組んでいます事として高山の
間伐材・未利用材・建築端材等を薪ストーブ燃料として
皆様に安心・安価・安全に供給できるよう
『飛騨の薪倶楽部』事業を開設し、行っています


また、弊社では低温乾燥機・事務所棟床暖房の
熱源としまして、オーストリア製の『薪ボイラー』を
新たに導入いたしました!!
現在、取付工事が着々と進行しています。

これからこの冬、実証実験を行い
実験データを収集・分析して
飛騨高山の皆様にこの、薪ボイラーの新たな利用・普及を
行っていきたいと考えています。
ぜひ!ご興味のある方は、弊社までご見学にお越しください。
また、このブログでも公開していきま~す。

【追伸です。】
弊社の情報誌 『MAROON 秋号』 ができました~

随時、ご送付や配布を行っていきます。
ご期待ください。
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守
