スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年06月15日
飛騨高山高校演習林活用PJ 【2期目Vol.3】
みなさん、こんにちは
昨日は、一昨年から開始いたしました
飛騨高山高校環境科学科+(株)井上工務店+飛騨五木㈱ での
共同プロジェクト "飛騨高山高校演習林活用プロジェクト"
今年度、第3回目となります講習会として
昨年、演習林で伐採した樹齢約100年のヒノキの
乾燥~加工の過程を見学してもらい、
私と、社員の田中の方から色々とレクチャーいたしました!!
title="emotion20"/>
そして、実習として木材の材寸測定・含水率測定をおこないました。
今年度は、2年生10人の森林系の生徒たちが
1年間を通して、自分たちが育て伐採した演習林木材の
川上(育林・伐採)~川中(製材・廃材利用・乾燥・加工)~川下(建築材としての利用)~川上(植林)
までを、私が教官として生徒たちに伝えていきます
この1年間で、生徒たちがどのように興味を持ち、学習し、
変わっていき、成長していくかが本当に楽しみです!
地元飛騨で生まれ育った森林と・子供たちが一緒に育っていく姿を
ちいきの企業・大人がしっかりと教えていく!
飛騨高山高校さんには、大変ありがたい機会を作っていただき
本当に嬉しく、ワクワクしながらこのプロジェクトを行っていきます



■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




昨日は、一昨年から開始いたしました
飛騨高山高校環境科学科+(株)井上工務店+飛騨五木㈱ での
共同プロジェクト "飛騨高山高校演習林活用プロジェクト"
今年度、第3回目となります講習会として
昨年、演習林で伐採した樹齢約100年のヒノキの
乾燥~加工の過程を見学してもらい、
私と、社員の田中の方から色々とレクチャーいたしました!!

そして、実習として木材の材寸測定・含水率測定をおこないました。
今年度は、2年生10人の森林系の生徒たちが
1年間を通して、自分たちが育て伐採した演習林木材の
川上(育林・伐採)~川中(製材・廃材利用・乾燥・加工)~川下(建築材としての利用)~川上(植林)
までを、私が教官として生徒たちに伝えていきます

この1年間で、生徒たちがどのように興味を持ち、学習し、
変わっていき、成長していくかが本当に楽しみです!
地元飛騨で生まれ育った森林と・子供たちが一緒に育っていく姿を
ちいきの企業・大人がしっかりと教えていく!
飛騨高山高校さんには、大変ありがたい機会を作っていただき
本当に嬉しく、ワクワクしながらこのプロジェクトを行っていきます

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守




2017年06月15日
五木の家
こんにちは
本日ご利用のお客様です
とっても 可愛いお子様と とっても素敵で綺麗なお母様方

ゆっくりして頂けましたか・・
また ご利用してくださいね
今週は 平日もたくさんのご利用がありました
お天気で なによりです
これからの季節 ゆったりとした時間を過ごして頂ける
五木の家です
皆様のご利用を
お部屋を綺麗に整えてお待ちしています
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
井上 由美子

本日ご利用のお客様です
とっても 可愛いお子様と とっても素敵で綺麗なお母様方

ゆっくりして頂けましたか・・
また ご利用してくださいね

今週は 平日もたくさんのご利用がありました
お天気で なによりです
これからの季節 ゆったりとした時間を過ごして頂ける
五木の家です

皆様のご利用を
お部屋を綺麗に整えてお待ちしています
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
井上 由美子