スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2019年06月04日
goboc cafe & gallery
こんにちは
6月に入り 新しく香りもかわりました
いつもみのさんに https://instagram.com/onb.mino
空間アロマ おしぼりアロマと 香りのプロデュースしてもらっています
みのさんの作りだす香りはいつも素敵です
そして心身をかおりで整えてくれるそんな感じで 本当に癒されてます
カフェのお食事と共に
みのさんの作り出す香りもたのしんで頂けたら嬉しいです
お待ちしています
内容は みのさんからの・・・ご覧ください
芒種〜夏至の香り
【芒種:6/6〜5/20頃】
稲や麦など穂の出る植物の種を撒く頃
この頃から雨が増えていきます
【夏至:6/21〜7/6頃】
1年のうちでいちばん日が長く夜が短くなる頃
気温が上がり日に日に暑くなっていきます
だんだん暑くなり雨の日が増えて
ジメジメ蒸し暑くなってくる季節
からだの中にも湿気が滞り 重だるいことも
そんな「湿」のバランスを調え
気血水が滞りなく流れる香りに仕上げました
胸を開き スッと自分軸を整えるサポートにも◎
《キーとなる香り》
マートル
ローマでは「愛・純潔」を表す花として
花嫁のブーケや髪飾りに
利用され日本では「祝いの木」の別名があります
胸を開いて呼吸を楽にし抗菌・抗ウイルス作用もあるので
気温差による鼻のどの不調、ジメジメ・カビの気になる時にも◎
ジューン・ブライド(6月の花嫁)にもピッタリの精油です
〈おしぼりアロマ〉
マートル オレンジ・スイート ローレル ローズマリー・シネオール
〈空間アロマ〉
オレンジ・スイート レモン、ローズマリー・シネオール マートル
ローレル ゼラニウム・エジプト
フランキンセンス パチュリ

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
井上 由美子

6月に入り 新しく香りもかわりました

いつもみのさんに https://instagram.com/onb.mino
空間アロマ おしぼりアロマと 香りのプロデュースしてもらっています
みのさんの作りだす香りはいつも素敵です
そして心身をかおりで整えてくれるそんな感じで 本当に癒されてます
カフェのお食事と共に
みのさんの作り出す香りもたのしんで頂けたら嬉しいです

お待ちしています

内容は みのさんからの・・・ご覧ください

芒種〜夏至の香り
【芒種:6/6〜5/20頃】
稲や麦など穂の出る植物の種を撒く頃
この頃から雨が増えていきます
【夏至:6/21〜7/6頃】
1年のうちでいちばん日が長く夜が短くなる頃
気温が上がり日に日に暑くなっていきます
だんだん暑くなり雨の日が増えて
ジメジメ蒸し暑くなってくる季節
からだの中にも湿気が滞り 重だるいことも
そんな「湿」のバランスを調え
気血水が滞りなく流れる香りに仕上げました
胸を開き スッと自分軸を整えるサポートにも◎
《キーとなる香り》
マートル
ローマでは「愛・純潔」を表す花として
花嫁のブーケや髪飾りに
利用され日本では「祝いの木」の別名があります
胸を開いて呼吸を楽にし抗菌・抗ウイルス作用もあるので
気温差による鼻のどの不調、ジメジメ・カビの気になる時にも◎
ジューン・ブライド(6月の花嫁)にもピッタリの精油です
〈おしぼりアロマ〉
マートル オレンジ・スイート ローレル ローズマリー・シネオール
〈空間アロマ〉
オレンジ・スイート レモン、ローズマリー・シネオール マートル
ローレル ゼラニウム・エジプト
フランキンセンス パチュリ

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
井上 由美子