2013年02月18日
素材について
どうもこんにちは。
最近暖かくなってきましたが、今朝の各務原は雪がちらついていました。
先日リフォームしたY様邸にマキノウッドワークス牧野さんが家具を納品されてという事で、
お伺いしてきました。
このシステムキッチンが、、、、

無垢のキッチンへと変わりました。
扉をチェリーの素材に変えるだけで雰囲気が変わります。
牧野さん。流石です。

改修と考えるとこのような事が浮かびませんか?
間取りを変える。
住宅設備を新しくする。
メーカー新商品を取り付ける。
たしかに気持ちもリフレッシュしますが、何か味気ない気もします。
間取りは同じでもそれぞれ心安らぐポイントは違いますし、
ライフスタイルも違うわけです。
素材を変える。
新しい家具をそろえる。
観葉植物を置く。
食器を変える。
絵画を飾る。などなど、、
本当の意味でのリフォームをお手伝いしていけたらなぁと考えさせられる一日でした。
今回のY様邸のリフォームでは間取りはそのままに天井・壁仕上げを珪藻土としました。
珪藻土は仕上げそのものに調湿性があり、お部屋の湿度をコントロールします。
せっかく暖房で温めた蒸気を換気扇で外に出すのは、もったいない。
天井・壁に吸湿させましょう。すると壁面温度もあがりお部屋が暖かくなります。
一級品の換気設備も良いですが、素材で調湿する事が本当の意味のエコだと思いませんか?
おすすめの珪藻土メーカーもありますので気になる方は是非ご相談下さい。

今朝のような冷え込みでもY様邸はほんわかと暖かかった、、はずです。
今晩電話して聞いてみます。
いばた
当社HP: http://inouekoumuten.co.jp
最近暖かくなってきましたが、今朝の各務原は雪がちらついていました。
先日リフォームしたY様邸にマキノウッドワークス牧野さんが家具を納品されてという事で、
お伺いしてきました。
このシステムキッチンが、、、、

無垢のキッチンへと変わりました。
扉をチェリーの素材に変えるだけで雰囲気が変わります。
牧野さん。流石です。

改修と考えるとこのような事が浮かびませんか?
間取りを変える。
住宅設備を新しくする。
メーカー新商品を取り付ける。
たしかに気持ちもリフレッシュしますが、何か味気ない気もします。
間取りは同じでもそれぞれ心安らぐポイントは違いますし、
ライフスタイルも違うわけです。
素材を変える。
新しい家具をそろえる。
観葉植物を置く。
食器を変える。
絵画を飾る。などなど、、
本当の意味でのリフォームをお手伝いしていけたらなぁと考えさせられる一日でした。
今回のY様邸のリフォームでは間取りはそのままに天井・壁仕上げを珪藻土としました。
珪藻土は仕上げそのものに調湿性があり、お部屋の湿度をコントロールします。
せっかく暖房で温めた蒸気を換気扇で外に出すのは、もったいない。
天井・壁に吸湿させましょう。すると壁面温度もあがりお部屋が暖かくなります。
一級品の換気設備も良いですが、素材で調湿する事が本当の意味のエコだと思いませんか?
おすすめの珪藻土メーカーもありますので気になる方は是非ご相談下さい。
今朝のような冷え込みでもY様邸はほんわかと暖かかった、、はずです。
今晩電話して聞いてみます。
いばた
当社HP: http://inouekoumuten.co.jp
スポンサーリンク
Posted by 井上工務店 at 14:20│Comments(0)