2013年04月18日

やっとで・・・

まいど!!管理G今井です。
やっとで飛騨にもおそい春がやってまいりました。emotion08僕の現場の廻りにはようけ桜の木が植えてあります。
桜の開花が春のおとずれを教えてくれました。これも自然の摂理ってやつか
ほんと、ここ最近桜の花があっちゅうまに咲き始めました。
僕みたいな鈍感な男でも、ああ春がきたな~。のくたいなあ~。
花見で一杯飲まんならんな~drink02
と、春を実感しております。
やっとで・・・
いちがいに桜といっても固有種、交配種を含めるとなんと600種類以上も
あるとかないとかface08
しかしこの桜はなんやろな。ソメイヨシノかな?それしか知らんし・・・
建築資材でもたまに桜の木を使うことがあります。
桜は材としては硬く冷たい部類で湿気にもそこそこ強い木です。
比較的高級なフローリング材として使用される事もあります。
この薄いピンク色が素敵やね。家を建てるなら桜フロアはおすすめですよ。ちと値ははりますが・・・
やっとで・・・
ただこの桜もやがては散ってしまいます。
ぱっと咲いて、さっと散る姿は潔いですね。
僕もそんな気持ちの良い人間になりたいな。なんてな・・・transportation06ちょっとしんみりしちゃいまいたけど。これがサクラなんだな~
そしゃそういうことでhand&foot10



スポンサーリンク

Posted by 井上工務店 at 11:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。