2013年12月24日

ロゴ

おはようございます!営業の井上です!

今日は工務店のシンボルマーク'ロゴ'について取り上げてみたいと思います!

ロゴ


写真左側のブルーな井上の I マークですが、これには様々な意味が込められています。

■ロゴに込められた意味
井上の頭文字、アルファベットの「I」と「愛」、大工の手仕事から生まれるカンナくずの形、そして飛騨の森から生まれる川の流れをイメージしています。右肩上がりの躍動感と日本地図をイメージした形でさらなる全国への広がりや発展を意味しています。

■井上ブルー
清潔感、誠実さをイメージした青色は森から流れる清らかな水と自然の力、そして創業当時から飛騨の木材を船で運んだ歴史を表しています。

これらのロゴマークに込められた想いは大変深いものがあるとのこと!
今後これらの謎を少しずつ因数分解できていければと思っています!!

では今日も一日張り切っていきましょう!!!!

当社HP: http://inouekoumuten.co.jp/

スポンサーリンク

Posted by 井上工務店 at 08:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。