2014年03月16日
マイホームへの道 ②
こんばんは!
大工の畑です!
マイホームへの道…
前回、土地の決定、購入までいきました。
今回は設計図の作成!

何年も前からずーっと考えてきました!
土地が決まり、日当たりの事を考えてまた書き直したり、いい家を見たらまた考え直したり、嫁さんの意見を聞いてまた書き直したり…
家の設計図は夢の設計図でしたね!
僕は大工だから出来たんだろうと思いの方もいるかもしれませんが、
間取りを考えたり、いろんな家を参考にして取り入れたり、誰でも出来ることなのではないかなと思います!
だいたいの自分たちの意見が決まったら
設計士さんに相談して、確認申請の通る図面を作ってもらいます。
今、そこまで来たところです!
次は見積もりですね!
自分たちの予算とやりたい事を天秤にかけて…
っと、そのことはまた次回書きます〜!
まだまだ道は長いぞー
同じように新築をお考えの方…
がんばりましょうね!!
ではまた〜
当社HP :
http://inouekoumuten.co.jp/
大工の畑です!
マイホームへの道…
前回、土地の決定、購入までいきました。
今回は設計図の作成!

何年も前からずーっと考えてきました!
土地が決まり、日当たりの事を考えてまた書き直したり、いい家を見たらまた考え直したり、嫁さんの意見を聞いてまた書き直したり…
家の設計図は夢の設計図でしたね!
僕は大工だから出来たんだろうと思いの方もいるかもしれませんが、
間取りを考えたり、いろんな家を参考にして取り入れたり、誰でも出来ることなのではないかなと思います!
だいたいの自分たちの意見が決まったら
設計士さんに相談して、確認申請の通る図面を作ってもらいます。
今、そこまで来たところです!
次は見積もりですね!
自分たちの予算とやりたい事を天秤にかけて…
っと、そのことはまた次回書きます〜!
まだまだ道は長いぞー

同じように新築をお考えの方…
がんばりましょうね!!
ではまた〜

当社HP :
http://inouekoumuten.co.jp/
スポンサーリンク