2014年07月11日
飛騨のもりから"社員研修会"
みなさん、こんばんわ
台風は高山では、大きな被害もなくよかったですね。
ただ、全国では大きな被害もあり
改めて、自然の恐ろしさがわかりました。
常日頃から、ハザードマップ等を確認して対処できるように
備えておくことが、大切ですね。
さて、一昨日に当社の第36期スタートということで
全社員研修会を高山市民文化会館にておこないました。
↓こちらが、その様子!!

年に数回、全社員研修会を行うのですが、
今期最初の研修会ということで、おこないました
社長から今期の経営計画と、当社の理念について。
私から、この1年間のブランディング化の発表と今後について
また、8月に行います"大イベント"の企画発表を行いました。

また、森林コンサルの古川社長より『ブランド化・森づくり』についてを社員にわかりやすく
レクチャーしていただき、改めて私たち井上工務店が目指している
『飛騨のもりから~ 飛騨のまちから~』の研修を行うことができました。

これからも当社社員一丸となり、地域の皆様への様々な発信等を
通して、地域の活性化・環境への貢献・ライフスタイルの提案を
ますます、図っていきたいと考えています。
■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守


台風は高山では、大きな被害もなくよかったですね。
ただ、全国では大きな被害もあり
改めて、自然の恐ろしさがわかりました。
常日頃から、ハザードマップ等を確認して対処できるように
備えておくことが、大切ですね。

さて、一昨日に当社の第36期スタートということで
全社員研修会を高山市民文化会館にておこないました。
↓こちらが、その様子!!
年に数回、全社員研修会を行うのですが、
今期最初の研修会ということで、おこないました

社長から今期の経営計画と、当社の理念について。

私から、この1年間のブランディング化の発表と今後について
また、8月に行います"大イベント"の企画発表を行いました。

また、森林コンサルの古川社長より『ブランド化・森づくり』についてを社員にわかりやすく
レクチャーしていただき、改めて私たち井上工務店が目指している
『飛騨のもりから~ 飛騨のまちから~』の研修を行うことができました。

これからも当社社員一丸となり、地域の皆様への様々な発信等を
通して、地域の活性化・環境への貢献・ライフスタイルの提案を
ますます、図っていきたいと考えています。

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守

Posted by 井上工務店 at 21:11│Comments(0)
│飛騨の森・飛騨五木