2014年09月17日

若手林業ビジネスサミット 開催しました!

 みなさん、こんばんは

弊社の火災では多くの皆様に、多大なるご心配およびご迷惑をおかけし

大変申し訳ございませんでした。

当社といたしましても、真摯に反省をし今後このようなことが

二度と起こらないよう、全社員気持ちを引き締め

お客様のために、高山市のために貢献できる企業として

再発をしていきたいと思います。

おかげさまで、事務所棟・製材工場棟および在庫の半数以上は

全く被害がなく、皆様にご迷惑がかからぬよう業務をいち早く再開し

現在、通常業務を行っています。また、ケガ等も一切発生がなく

本当によかったと思っています。

今後も皆様には、相変わらず当社に対しまして、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

また、多くのお見舞いや励ましのお言葉等大変たくさんの方にいただき

大変感謝を申し上げます。私たちはこの多くの方にいただいたお言葉、気持ちを

しっかりとかみしめ、心に刻み、今後の社業に精進していく所存です。

今後も何卒、何卒よろしくお願い申し上げます。


さて、先週末の13日(土)~15日(月)の3日間、

第4回 若手林業ビジネスサミットin飛騨高山が開催され

全国より、約50名の若き、熱き林業や林業にかかわる

若者がこの高山に訪れました。emotion22

13日(土)1日目に、当社の塩谷モデルハウスの見学および

統合化事例の発表ということで、私より当社の紹介と

これからのビジネスモデルの構築に向けての

発表をさせていただきました。face03

(30分の持ち時間でしたが、熱くなり1時間しゃべってしまいました~face07)

なかでも、参加者のうち若い女性が約4割を占め大変驚きました。

また、たくさんの様々な質問や熱い視線で熱心に聞く姿勢に、率直に

日本の林業は必ず、明るい未来が待っている!!!

と感じたサミットでした。

※私はこの中に入るとおじさんやな~としみじみ感じましたface14

次回は、奈良・京都での開催とのことで、とても中身の濃い内容で

みなさんの日本の林業の未来を創り出す、起点となっていけばと

感じています。

高山の若者諸君! 林業ビジネスに関心がある方!

次回のご参加を待っています。(お問い合わせは当社でも受け付けていますよ)

若手林業ビジネスサミット 開催しました!







            ■□■飛騨のもりから、旅する五木
                              飛騨のまちから、旅する匠美■□■

                 株式会社 井上工務店  http://inouekoumuten.co.jp/
                   TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
                            常務取締役 井上 守

                      若手林業ビジネスサミット 開催しました!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の森・飛騨五木)の記事画像
goboc cafe & gallery
goboc cafe
goboc cafe
goboc cafe
goboc cafe
goboc cafe
同じカテゴリー(飛騨の森・飛騨五木)の記事
 goboc cafe & gallery (2022-01-26 13:49)
 goboc cafe (2022-01-11 14:05)
 goboc cafe (2021-12-23 16:09)
 goboc cafe (2021-12-17 15:43)
 goboc cafe (2021-12-10 10:37)
 goboc cafe (2021-12-01 12:32)

Posted by 井上工務店 at 21:25│Comments(0)飛騨の森・飛騨五木
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。