2015年12月17日
珈琲屋 らんぷ さんOPENしました!! 飛騨五木をふんだんに使ってます!!
みなさま、こんにちは
先週の12月11日(金)、いよいよ高山市桐生町(フローラさん隣)にて
弊社にて施工させていただきました、
"飛騨五木" をふんだんに使用しました喫茶店
『珈琲屋 らんぷ 高山店』
がOPENいたしました
昭和ロマン溢れる、お洒落な店舗に
飛騨高山の木材をふんだんに使用したデザインは、心落ち着き
珈琲タイムを癒してくれます




使用させていただきました木材は
構造材・仕上げ材・家具・看板にいたるまで
ほぼ飛騨桧や飛騨杉、飛騨姫子松といった "飛騨五木" を使用しました





テーブルも弊社の大工により製作させていただきました。
材種は"飛騨産カラマツ"です。
会社にて、自然乾燥で2年ほど乾燥させていた木材です。
木目がとてもきれいです
建物はもちろん、家具や看板も弊社匠美たちの力作です
ぜひ!! この贅沢ですてきな空間でのひと時をお楽しみください
珈琲屋 らんぷ
高山市桐生町8-24-1
営業時間/早朝AM6:00~深夜AM0:00 (年中無休)

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守

先週の12月11日(金)、いよいよ高山市桐生町(フローラさん隣)にて
弊社にて施工させていただきました、
"飛騨五木" をふんだんに使用しました喫茶店
『珈琲屋 らんぷ 高山店』
がOPENいたしました

昭和ロマン溢れる、お洒落な店舗に
飛騨高山の木材をふんだんに使用したデザインは、心落ち着き
珈琲タイムを癒してくれます

使用させていただきました木材は
構造材・仕上げ材・家具・看板にいたるまで
ほぼ飛騨桧や飛騨杉、飛騨姫子松といった "飛騨五木" を使用しました

テーブルも弊社の大工により製作させていただきました。
材種は"飛騨産カラマツ"です。
会社にて、自然乾燥で2年ほど乾燥させていた木材です。
木目がとてもきれいです

建物はもちろん、家具や看板も弊社匠美たちの力作です

ぜひ!! この贅沢ですてきな空間でのひと時をお楽しみください

珈琲屋 らんぷ
高山市桐生町8-24-1
営業時間/早朝AM6:00~深夜AM0:00 (年中無休)

■□■飛騨のもりから、旅する五木
飛騨のまちから、旅する匠美■□■
株式会社 井上工務店 ホームページ http://inouekoumuten.co.jp/
TEL:0577-33-0715 FAX:0577-33-0144
常務取締役 井上 守
スポンサーリンク
Posted by 井上工務店 at 17:22│Comments(0)
│店舗・公共建築
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Sponsored Links
カテゴリ
「旅する匠美」施工物件 (45)
└
住宅「ASJスタイル」 (54)
└
住宅「匠美スタイル」 (45)
└
住宅「五木スタイル」 (475)
└
店舗・公共建築 (63)
└
社寺仏閣 (1)
└
その他 (13)
飛騨の森・飛騨五木 (529)
SIOYAモデル住宅 (436)
高山マルシェ (290)
井上工務店の日常 (431)
イベント情報 (353)
その他 (67)
新岐阜店 (2)
最近の記事
goboc cafe & gallery (1/26)
goboc cafe (1/11)
goboc cafe (12/23)
goboc cafe (12/17)
goboc cafe (12/10)
goboc cafe (12/1)
goboc cafe (11/25)
goboc cafe (11/22)
goboc cafe (11/17)
goboc cafe & gallery (11/12)
過去記事
最近のコメント
ゆき / goboc cafe & gallery
井上工務店 / goboc cafe & gallery
Tomo / goboc cafe & gallery
さくらい / 出会いに感謝
櫟の会 村上 / 兵庫県から、ご視察に来てい・・・
ブログ内検索
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。