2017年08月19日

moriwakucafe

地下鉄伏見駅のすぐ近く、錦通の一つ北側の道にある 「森ワクカフェ」
8/11 山の日にオープン



moriwakucafe

「日本の森がもっとワクワク」することを目指し、木材をふんだんに使用したカフェです。
47都道府県から取り寄せた柱が店内に並びます。

ぜひ出身県の柱を探してみて下さい。
不思議と故郷を感じられる、懐かしい感覚になります。

moriwakucafe



サードウェーブ系cafe※で店内は、木をふんだんに使用した空間になっており、一歩入れば木の香りとコーヒーの香りが漂います。

※産地にこだわり豆の個性を楽しもうとする流行をいい、世界でも生産の上位5%に満たない”スペシャリティーコーヒー”(高品質で生産地の詳細がわかる豆)を使用し、こだわりを持ってコーヒーを出す店。

moriwakucafe



二階は四百二十点にのぼる木製品や食品を置き、半個室のスペースも。
FreeWiFi & コンセントが店内自由に使用できます。
木の香り漂う空間に是非お越しください。


moriwakucafe




設計・施工 株式会社 井上工務店












スポンサーリンク

Posted by 井上工務店 at 16:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。