スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年12月27日
匠美集団出張!!!
こんにちは!久々の更新、大工グループ向島です
だいぶ前の話ですが…笑
某和食チェーン店の改修へ、井上工務店の匠美達が出張してきました!
お店の営業予定もあるためわずか4日間と少しの時間での改修工事なんですが、さすが場数を踏んでいる匠美達ものすごいスピードで店舗の中が様変わりしていく様子は圧巻でした
そして新入社員の自分はまだそのテンポに付いて行けずあたふた
前回の改修の時よりは先輩方の役には立てたかな…?
自分では何とも言えませんが…
早く先輩方と肩を並べて仕事が出来るように頑張ります
!!!
さてっ井上・匠美といえば…五木!!
今回の改修工事でも飛騨の五木が使用されましたよ~!!

こちらはテーブル席から小座敷へと変更した部分なんですが、
ここだけでも、柱は杉の四方柾目・鴨居はヒメコ松・壁際に見える茶色の部分(巾木)は桧(ひのき)・手前のMみたいな形をした部分(框、かまち)が栗
この部分だけでもこれだけ使用させていただきました!!
お店の雰囲気に合わせて塗装もしていただき、いい感じにしあがりました!!
やっぱこれだけでも、本物の木が使用されていると何だか気持ちも触った感じもあったかい感じがしますね~
木のぬくもりがあるお店でのんびり飯を食って…出来れば一杯飲んで…笑
そんで幸せやな~……飲みたくなってきました
笑
あっもちろん店舗でけでなく住宅や車庫などのご相談も喜んで聞かせていただきますっ

それでは皆さんよいお年を~

井上工務店ホームページ: http://inouekoumuten.co.jp/

だいぶ前の話ですが…笑
某和食チェーン店の改修へ、井上工務店の匠美達が出張してきました!
お店の営業予定もあるためわずか4日間と少しの時間での改修工事なんですが、さすが場数を踏んでいる匠美達ものすごいスピードで店舗の中が様変わりしていく様子は圧巻でした

そして新入社員の自分はまだそのテンポに付いて行けずあたふた

前回の改修の時よりは先輩方の役には立てたかな…?
自分では何とも言えませんが…

早く先輩方と肩を並べて仕事が出来るように頑張ります

さてっ井上・匠美といえば…五木!!
今回の改修工事でも飛騨の五木が使用されましたよ~!!


こちらはテーブル席から小座敷へと変更した部分なんですが、
ここだけでも、柱は杉の四方柾目・鴨居はヒメコ松・壁際に見える茶色の部分(巾木)は桧(ひのき)・手前のMみたいな形をした部分(框、かまち)が栗

この部分だけでもこれだけ使用させていただきました!!

お店の雰囲気に合わせて塗装もしていただき、いい感じにしあがりました!!
やっぱこれだけでも、本物の木が使用されていると何だか気持ちも触った感じもあったかい感じがしますね~

木のぬくもりがあるお店でのんびり飯を食って…出来れば一杯飲んで…笑
そんで幸せやな~……飲みたくなってきました

店舗改修をお考えのそこのあなた

お店を飛騨の五木と匠美の技でさらに居心地のよいお店にしませんか



あっもちろん店舗でけでなく住宅や車庫などのご相談も喜んで聞かせていただきますっ


それでは皆さんよいお年を~


井上工務店ホームページ: http://inouekoumuten.co.jp/